キャリアウーマン?
結婚?
専門スキルを磨く?
世界中を旅する?
美を磨く?
好奇心はそそられるけれど、どれもしっくりこない…
毎日仕事から帰って、頭がモヤモヤ、焦燥感との戦い。
途方もなく毎日を過ごすことに正直、疲れた。。
「誰かこんな状況から私を連れ出して〜!」という泣き叫びたい心境でした。
家族や職場、友達の前では平常を装い、明るい私を繕っていました。
虐待を受けていたとか、職場でイヤがらせにあったとかいつも一人ぼっちだったっていうわけでもない。
むしろ人間関係には恵まれていたほうだと思う。
「それなりに幸せだけれど、幸せを感じられない」
「何が不満なの?」って聞かれたら、
「それなりに幸せな環境だけれど、急にいろんなことがうわぁって嫌になることがある」「何を手に入れ、何をすれば幸せいっぱいと感じられるんだろう」
「周りのみんなはお酒を飲んだり、美味しいものを食べながら楽しそうに笑っているけれど、幸せなのかな…」
『私の幸せ』って何?
ヨガに通ってみたり、海外旅行へ行ったり、暴食をしたりと、気を紛らわしていたけれど、現実に戻ってくるとまた憂鬱になる。
そんなことのくり返し。
こんな感じでどんどん年を取っていくのかと想像すると、
「私の価値って何だろうな」と思えてくる。
『幸せ』が分からず、毎日が惰性と諦めかけていた頃、心の向きが大きく転換する日が訪れたのです。
「私にも体から満ち溢れるほど幸せを実感できるということが必ずある」ということがハッキリしたのです。
これまでの私の人生全てに意味が注がれたようでした。
何があってそうなれたんですか、というと仏教を学ぶようになってからなんです。
仏教というと、瞑想・ヨガ・写経・あるいはパワースポットで開運とか思われる方がいるかもしれませんが、そういう何かのパワーをもらったというのではなく、私の場合、ブッダの教えをしっかり学んでいるだけなのです。
きっかけは仏教のメルマガでしたが、それからブッダに関する本を読むようになって、お話も聞きに行くようになって、すごく気持ちが楽になりました。
砂地が水にしみ込むようにお釈迦様の言葉がしみてきました。
わかりやすくて、しかも自分の心に寄り添うような優しい教えに癒されました。
そして背中を押してくれるような、強い勇気の出る言葉もたくさん学びました。
いつしか心が軽くなり、とても心の向きが変わって、しっかり生きていきたいと思うようになりました。
このサイトを開いた理由
こんにちは。35歳の小野ひかりと申します。
このサイトをひらいた理由…
少し前の私のように、
「何のために生きているのか分からない」
「人生に疲れた」と
日々悩みを抱えている女性の皆さまに
「幸せに生きることを絶対にあきらめない、という決心をしていただくこと」
「何のために生きているんだろうという不安を解消する希望を持っていただくこと」
これだけです。
「そんな簡単に断言されても…」
「これまでの人生、私なりに色々経験してきたのよ。そんなに簡単に幸せが分かるわけないじゃない!」
「私の悩みの何が分かるって言うの…」
まだまだここには載せきれないご意見や悩みがあることと思います。
でも、確かに人生に疲れていた私は「本当の幸せ」に向かう方向を知りました。
あとはそこに向かって到達するだけです。
生きる方向が明確になると、一日一日も充実します。
頑張れば頑張るほど、幸せを得る早道なのですから。
私の充実した今を得るまでの経緯を少しお話させてください
このご時世、残業も多いし、長時間働いている割には給料も上がらない。
今、30代だけれど結婚して家族を持てる日がくるのだろうか…。
学生時代の友達は結婚している人も増え、毎日が家と職場の往復で新たな出会いも減ったな
管理職の先輩の姿を見て、自分の将来が予測できてしまい、このままでは…という焦り。
「転職しようか?」
でも私は好きなこと、やりたいことを職にできたんだ。
学生時代、憧れの職業にもランキングされるほどの人気企業で、社内でも花形の仕事に就いた。
両親にも顔向けできたし、周りの友人にも羨ましがられることもあった。
やりがいも感じていたけれど、数年経った頃に目標を失った。
(最初からなかったとも言えるのかもしれない)
好きな職に就けたから人よりも努力した自信があったし、資格もいろいろ取った。
でも最終的に到達したいところが見えないことに人生の不安を感ぜずにはいられなかった。
自己啓発本なんかを読むと、見方を変えれば毎日が違った風景に見える、というようなことが書いてある。
「確かに全く同じ」という日はないけれど、変化をしているだけで向上した実感がない。
会社の同期も同じようなことを思っていて、「お祓いに行こう」とか「銀座に有名な占い師がいるから行ってみない?」と誘われたこともあった。
「そんなことで人生を転換できたら、誰も苦労しないよ」と一度も行かず…。
「ちょっとマジメに働きすぎかな…」
気分転換にヨガとか料理教室に通ったり、ネイルでもして気持ちをアゲようか♪
まずはヨガに通い始めました。身体をほぐし、血行が良くなったのか体が軽い!
なんだか頭の重たい感じも緩和された気がする!
中谷美紀さんや菅野美穂さんもヨガをされていて、やっぱりキレイな女性はヨガしているんだな、と美意識に目覚める。
ヨガって自分と向き合う機会でもあって、ふと自分の心を見つめるとまたあの焦燥感が現れた…。
ヨガは好きになったけれど、モヤモヤする心の解決にはならず…。
料理教室も一時の気晴らしにしかなりませんでした。
4年程付き合っている彼氏がいました。(今は別れてしまいました。)
約半年、片思いだった相手と両思いで付き合えるようになり、
「これぞ、人生最高の幸せの瞬間!」と、その時は胸が高鳴りました。
子供の頃から引っ込み思案だった私には、自分の意見をしっかりと相手に伝え、同性からも信頼の厚い彼は人として憧れでもありました。
最初の2年は週末にデートをしていたけれど、お互いにだんだん忙しくなりすれ違い、別れに至りました。
目の前の仕事が精いっぱいで、相手のことまで考える余裕がなくなっていました…。
いろんなことが「毎日の忙しい仕事」によって崩されていく…。
「仕事で人生疲れて終わるのはイヤだ!」
「幸せになりたい・・・!」
心理学・哲学書・スピリチュアル・成功者の本など色々読みました。
読んだ直後は、充足感は「心のもちようなのかな」と言い聞かせましたが、しばらく経つとやっぱりその場凌ぎでまたモヤモヤ感が現れる…。
「この精神的な不安をどこに向けたら良いのか…」そんな日々を過ごす中、これまでの人生観に大きな衝撃を与える出会いが訪れたのです。
きっかけは、『そんなにしてまでなぜ生きねばならないのでしょうか』というFacebookページを見つけたことからでした。
自分が聞きたかったことが「この一言におさまっている!」と思いました。
このFacebookを書かれておられたのが 菊谷隆太さんという仏教講師の方で、仏教には関心がなかったしお坊さんなのかな…と思いましたが、身につまされる内容でした。
これまでの様々な本やブログでは感じたことのない、強くたくましいメッセージが綴られていました。
「人生の目的には完成があります」
「ゴールのない人生は苦しいだけです」
目が冴える驚きの言葉でした。かすかな期待と疑いの心境でした。
誰もが幸せな人生を送れるようになる
何をしても心からの満足・充足感が続かないのはナゼか?
自分が何をしたいのか、何を望んでいるのか
幸せってマジックワードで一人一人曖昧なもので実は分かっていない
これからの人生設計を明るくしていきたいけれど、どうしたら良いのか?
こういった疑問が順々に氷解していきました。
人生の一つ一つの行動が意味を持ち始めるように転換してきたのです。
「私の人生」にとって最も大切なことを知ることができました。
今でも不思議なことに、自分が打ち込みたい仕事に就けるようになりました。
上司と衝突することが多々あって話をするのもイヤになることがありましたが、「自分の怒り」と向き合い方が分かるようになり、上司とも感情的にならずに話し合える関係になりました。
「これはおかしいのではないか」という仕事内容に対しての自分の意見も伝え方を変えられるようになり、ケンカ口調にならずに上司と相談できるようになり、ストレスが相当減りました!
今では上司との飲みの付き合いも仕事でなく、楽しい時間です。
またこれまで出会いがあっても、消極的だったり避けていたのも心が変わって、良い縁が向こうから近づいてくるような感じがしています。
自分を理解してくれて、私も理解したい!と思う彼氏ができて結婚しました。
自分の人生の環境がどんどん変わっていき、時間を大切に思うようになり、1日1日の時間管理を上手にするため、優先順位を考えながら行動するようになりました。
人生は有限ですものね。
仏教はとても学び甲斐があります。
哲学・心理学・瞑想…といろいろ試しましたが、私には仏教の心の分析がストンと心におちてきました。
特に今、関心を持っているのが親鸞という人です。
自分の弱い心や醜い心も理解してくれて、そんなあなたが幸せな身になれるよ、と言ってくれる言葉に力をいただいています。
以前の私のように、人生に疲れ、「むなしさ」を感じている人がたくさんいると思います。
「これが私が求めていた幸せ」というのを実感してもらいたいなと思って、このブログを立ち上げました。
まず紹介したいなと思うのは、やはり私が仏教を聞くきっかけを作ってくれたこのメルマガです。
20回、無料で学べるメール講座です。
すっごく面白くて、毎日夜6時半に届くメールを仕事帰りの電車の中で読んでいたのですが、何日かしたらあの後、続きどうなるんだろうと楽しみになってきました。
書かれている内容は、お釈迦様が「本当の幸せがある」と言われていて、それはどんなものなのか、そして私がその幸せをつかむにはどうしたらいいと教えられているのか、ということに絞って教えてくれるメール講座です。
「決して苦しむために生まれてきたのではないんだよ、生まれてきたたった一つの目的があるんだよ、本当の幸せになれる命なんだよ」と、こんなにはっきりブッダが断言されていることにびっくりしてしまいました。
この中の3つ以上に当てはまる方がもしあれば、あなたはこのメール講座に示されている、
ブッダの教えを聞いて本当に良かった、と心から思われるでしょう。
♦もうなんだか分からないと混沌とした心を整理したいあなたへ
♦大切な出会いをなぜかいつもダメにしてしまうあなたへ
♦パートナーを信頼できなくなってしまったあなたへ
♦なんで私ばかりこんな目に、と泣きたくなるあなたへ
♦人を信用できずに消極的になってしまうあなたへ
♦心から信頼できるパートナーに会いたいあなたへ
♦今の息詰まる環境から解放されたいあなたへ
♦先のことを考えると憂鬱になるあなたへ
♦不思議なことがいろいろあるけれど、それは何のためか知りたいあなたへ
♦悩みはいろいろあるけれど、本音で相談したい友達がいないあなたへ